僕は以前こんなブログを書きました!
【保存版】やせたいのなら食事7割、運動3割、22kgやせた私が伝えたいこと!
僕は20代後半「体重が107kg」ありました!
先日のInstagramでお伝えした
ダイエットに対して「間違った考え」のもと「悪習慣」を繰り返していたからです。
今日は「食べてやせたダイエット! しかしそれは「間違い」だった!(前編)」と題して
僕が「107kg」になってしまった時の「間違った考え」と「悪習慣」についてお話していきます。
このブログを通してこういうことをすると「僕のようにリバウンドを繰り返して太る」ということがお伝えできれば幸いです。
このブログを見ると以下のことがわかります。
目次
間違った考え方
「間違った考え方」それは
「運動すれば食べてもいい」という考え方です。
僕が太りだしたのは「お酒」を飲み始めた20歳ごろです。
スポーツが好きだったので「良く運動」していました。
この当時は「食べて痩せる」が出来ていたので、
「ドカ食いして」も「ジム」や「ランニング」でリセットできていました。
僕の「ダイエット」第1期は「食べて痩せる」が可能だったのです。
悪習慣
僕たちは「年齢」と共に「代謝」が落ちていきます。
段々「若いころ」と同じことをしても「体重が落ちなく」なります。
しかし、一度「間違った成功体験」をしてしまった僕は
「ドカ食いして」も「ジム」や「ランニング」でリセットすればいい!
「摂取量」を「消費量」でリカバリーすればいいという「悪習慣」を繰り返していました。
そもそもダイエットって何?
ダイエットとは「生活習慣」 ギリシャ語で「dieta」ディエータが起源です。
「生活習慣」や「生活療法」とも言われます。
要するに「身体のバランスを整えること」
それを「生活習慣にすること」をダイエットというのです。
そういった意味で考えると「減量」も「増量」も=「ダイエット」になります。
僕たちが良く言っている「ダイエット」は「減量」になります。
「減量」を目的に「生活習慣」を見直し、それを「継続」することが
僕たちの目指す「ダイエット」になります!
太る原因は何?
では「太る原因」はいったい何なのでしょうか?
食べすぎ
太る原因の第1位は「食べすぎ」が原因です。
「摂取量」が「消費量」より多くなることにより、
身体に「脂肪として蓄えられた状態」になります。
この状態が続くことで、僕たちはどんどん太っていきます!
食べるもの(栄養素)
太る原因の第2位は「食べるもの(栄養素)を考えていないこと」が
原因です。
栄養素と言っても「体に蓄積されやすいもの」と
「体に蓄積されにくいもの」があります。
また「積極的に摂取しなければならないもの」と
「過剰摂取に注意しなければならないもの」があります。
例えば「蓄積されやすいもの」
”過剰にとった糖質は肝臓や脂肪細胞で脂肪に生成されて貯蔵され、肥満の原因になります。糖質が不足すると、脂質より先にたんぱく質がエネルギー源として消費され、たんぱく質本来の働きを妨げることになります。また、糖質は脂質の代謝にも関わっているため、脂質の代謝がスムーズに行われなくなります。”
国立循環器病研究センターより引用
”また、とりすぎて問題となるのがコレステロールと中性脂肪です。コレステロールのとりすぎは動脈硬化を招き、心臓疾患や脳梗塞につながります。牛肉や豚肉に多く含まれる飽和脂肪酸には、血中のコレステロールを増やす働きがありますので、とりすぎないよう注意が必要です。
※これに対して、魚油や植物油に含まれる不飽和脂肪酸には血中コレステロールを下げる働きがあるので、比較的安心してとることができます。←こちらは蓄積されにくい
日本人が欧米人に比べて心筋梗塞が少ないのは、この不飽和脂肪酸を多くとることも関係するといわれていますが、近年では日本人のコレステロール値も高くなっており、問題とされています。
一方、コレステロールにはホルモンや細胞膜の成分となる重要な働きがありますので、少なくなりすぎると細胞膜や血管壁がもろくなるなどの異常があらわれます。(「代表的な脂肪酸とその特徴」参照)”
国立循環器病研究センターより引用
例えば「蓄積されにくいもの」
”身体の組織をつくるたんぱく質は、特に発育期、妊娠期には十分に摂取する必要があります。食品によってたんぱく質に含まれるアミノ酸の種類が異なるため、必須アミノ酸(身体に必要で体内では合成できないアミノ酸)をたくさん含んでいる卵、肉類、魚、大豆食品、米をバランスよく組み合わせることで、より栄養価の高いたんぱく質を得ることが大切です。ただし、肉類の場合は同時に飽和脂肪酸も摂取することになる点を考慮して、食事にとり入れる割合を考えましょう。
また、たんぱく質の過剰な摂取は老廃物である窒素化合物を増やし、腎臓に負担をかけることになるので、腎臓病の人は注意が必要となります。”
国立循環器病研究センターより引用
”ミネラルは身体のさまざまな作用に関係していますが、身体の中でつくることができないため必要量を食事からとらなければなりません。中でも、食生活の変化によって、日本人はカルシウム不足が問題となっています。骨粗鬆症の防止のためにも、意識的にカルシウムを摂取しましょう。
また、リンはカルシウムが骨になるのを助ける働きをしますが、とりすぎると骨から血液中に溶け出すカルシウムの量を増やしてしまい、反対にカルシウム不足になってしまいます。リンは多くの食品に含まれている上に加工食品や清涼飲料の保存料にも使われているため、現代の食生活では過剰摂取気味です。摂取量に気をつけるとともに、一緒にカルシウムを多く含む食品をとるようにしましょう。
現在の食生活では鉄の不足も問題となっています。鉄は主に赤血球の成分として、酸素や二酸化炭素の運搬などに関わっており、不足すると鉄欠乏性貧血を起こします。特に思春期の女性には、貧血は起こさないものの体内の貯蔵鉄が減少している潜在性鉄欠乏者が多くみられます。閉経前の女性は男性より2割ほど鉄を多く必要としますので、積極的に摂取しましょう。
そのほかにも、亜鉛の欠乏による味覚異常、ヨウ素の欠乏による甲状腺腫などが問題となっています。
近年、ミネラルの補給源としてサプリメントを使う人が増えていますが、過剰摂取による障害を招くことがありますので、食事の内容と必要量を考えて服用することが必要です。”
国立循環器病研究センターより引用
不規則な生活習慣
太る原因の第3位は「不規則な生活習慣」が原因です。
睡眠不足なども身体のホルモンバランスを崩します。
これら不規則な日常生活が続くことも太る原因になります。
例えば
夜更かしすることで
- 睡眠時間が少なくなる
- 起きる時間が遅くなる
- 夜中にお腹がすいて食べてしまう
- 翌日だるくて活動量が減ってしまう
など身体のリズムを崩すだけではなく
空腹に伴い「本来内臓が休むべき時間」に「間食」
してしまい「余計なカロリー摂取」と共に
「内臓に食べ物が長時間とどまる状態」を
作りだしてしまっているのです。
こういった「不規則な生活」が「太る原因」に
なるのです。
まとめ
太る原因のまとめ
①太る原因の第1位は「食べすぎ」が原因です。
②太る原因の第2位は「食べるもの(栄養素)を考えていないこと」が原因です。
③太る原因の第3位は「不規則な生活習慣」が原因です。
ここで一つ何かに気が付いた方はすごいです。
それは「太る原因のベストスリー」3つともすべて食についてのことで、
運動について1つも出て来ていないという事実です。
このことからはっきり言えることは、
まずダイエット(減量)するために運動をはじめるよりも先に、
食事の「量・質・タイミング(生活習慣)」を意識することが
大切ということになります。
次回は食べて痩せる(後編)
「正しい意味での食べて痩せる」について
僕が「107kg⇒85kg」にダイエット(減量)に成功した時に
学び実践したことをお伝えいたします。
次回も是非、見てくださいね。
気付き
「昨日気付けなかった事」に「今日気づけたら」
それは「小さいかもしれないけれど成長」なのです。
それって凄いことなのです。
常に「昨日と違う自分になる」この小さな成長の積み重ねが
これからの大きな成長につながっていきます。
この小さな成長に
「気が付ける」ようになったあなたは
また一つ「成長」したのです。
だからあなたは「素晴らしい」のです。
そんな「あなたの姿」を想像してみてください❣
「ぐんぐん成長」しているのではないでしょうか?
私はそんな「あなたがステキ」だと思います。
そんな「ステキ」なあなたに「いいね👍」です。
では、またお会いしましょう
ありがとうございました。
この度「ココナラ」で「ルシカパパの各種相談窓口」を開設いたしました。
私に直接相談ご希望の方は下記「ココナラのサービス」より
ご相談ください!
あなたの「心が少しでも軽くなりますよう、誠心誠意寄り添わせて頂きます。」
感謝です❣
失礼いたします。
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
それでは今日も最後まで読んで頂いたあなたに
感謝の気持ちを込めていきたいと思います。
それでは
せーの‼ 「いいね~」
と言う事で
みんなで「いいね~」と言い合える世の中になる事を願って
これからもブログをアップし続けていきます。
これからも応援宜しくお願い申し上げます。
今日もありがとうございました。
失礼いたします。
追伸
お時間がありましたら
私の「You Tubeチャンネル ルシカモール」もご覧いただけると幸いです。
合わせてよろしくお願い申し上げます。
You Tubeはこちらからどうぞ
https://youtube.com/channel/UCdq0ZnEyPPGfYlOGDzwz0UQ
おすすめの書籍
仕事はおもしろい―当代きっての実業家が明かす仕事術の神髄!
変な人の書いた世の中のしくみ
大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。
地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ。
おすすめの(オーディブル)